⚫︎スケジュール
8:50 蒜山SAで合流
9:30 登山口付近の駐車場に到着
9:50 登山開始
12:10 山頂
13:00 下山開始
15:10 下山終了
15:30 豪円湯院
17:00 現地解散
⚫︎詳細
高槻駅組は6:00ごろに出発し、甲子園口駅組は6:30ごろ出発しました
定期的に現在地確認の連絡を取っていたので、蒜山SAで合流し、そのまま登山口付近の駐車場まで行きましたー🚗🚙
登山口に着く前に軽く自己紹介をして、登山開始🥾
台風🌀が接近していたので、天気の心配をしていましたが当日は晴れていて暑いくらいでした🥵
最初ペース配分が分からずガンガン飛ばしてしまい🏃♂️「修行かっ!!」とツッコまれてしまい笑笑
その後ペースを掴むこともでき、ワイワイ喋りながら前にいた小学生の軍団に元気をもらいつつどんどん進んでいきました🥾
8合目からは高木もなくなり、ゆるかやな木道が続き後ろを振り返れば大山放牧場🐄や日本海の美保湾が一望でき、一気に疲れも飛びました
そんな絶景をバックに木道を進んでいくと山頂かと思いきや、山頂にある小屋が工事中で仮の山頂が設けられていました😂(次は正式な山頂を皆さんで踏めたらなと思ってます!!)
山頂でお昼を食べていると、ともみんから蒜山SAで購入したきびだんごをいただき、全員がともみんのお供になりましたー🐶🐵🐦笑
台風の影響もあってか風が強く山頂はガスってることが多く、晴れ間を縫って集合写真を撮りました📸
下山を開始した途端に強風が吹き出し、全員がT.M.Revolution状態に🤣
なんとか風も治まり、下山終盤で疲れが溜まってきたところにともさんの名言で気合いを入れ直し怪我なく下山することができましたー🙌
その後は温泉♨️に入り、大山の名物なのかわからないですが笑、豆乳ソフトクリーム🍦を食べて高槻駅組と甲子園口駅組に分かれて現地で解散しました。
あまりにもポンコツ幹事だったため笑、参加されたメンバーのフォローなしでは今回の成功はなかったです!!
ありがとうございました😊

タンデム関西の皆さんにお会いして、もっと山に登りたいと思える楽しい一日でした😁
この記事へのコメントはありません。