2019.9.29 御池岳

◆スケジュール
6:30 なんば集合
6:40 出発
9:15 鞍掛峠東口登山口 到着
9:30 コグルミ谷口登山口へ移動、登山開始
11:30 御池岳 山頂到着
12:30 鈴北岳 山頂到着
お昼ご飯🍴
13:45 下山開始
14:30 下山完了〜温泉へ移動
15:10 温泉タイム
16:30 出発
18:45 レンタカー返却、解散

鞍掛峠東口〜コグルミ谷登山口〜カタクリ峠〜丸山分岐〜御池岳⛰〜鈴北岳🏔〜鞍掛峠〜鞍掛峠東口

◆詳細

レンタカー一台と前田さんcarの合計2台でなんば出発!それぞれ道を間違えながら、合流できるか不安ながら無事に全員集合🙆‍♀️✴︎

幹事のゆかり先頭にいざ、しゅっぱーつ!
鈴鹿山脈の道が分かりにくいこともあって途中少し戻ったりもあったり、ゆかりとまーしーの2人のリードぶりとても頼りになりました✨
歩きながら軽く自己紹介😊
みんなわいわい喋ってて、喋りつづけると酸欠になる私からしたら尊敬!!体力つけなければと思いました🥺笑
コグルミ登山口から登り1時間、御池岳の名物のシマリスが🐿!!
地面には栗の殻もたくさん落ちていて、冬眠前で蓄えてたのかな、ぽっちゃりしてました❤︎笑
それでも素早い動きで愛嬌たっぷり!出会えて感動でした☺️
苔がふっくらした道が続き御池岳の森の中はマイナスイオンがあるような癒したーっぷり!!🌳
登り切ると鈴鹿山脈最高峰の御池岳到着ー!!
次にお昼ご飯目指してとなりの鈴北岳へ⛰
途中の真の池あたりはひらけていて、苔たっぷり、緑いっぱいな素晴らしい道のりが続きました🌱
ハイキングみたいでたのしーい♫
と思っていたら鈴北岳到着!
琵琶湖と周辺の鈴鹿山脈が一望でき視界良好✨
お昼ご飯食べて、たくさん写真撮影📷
1番わらったジジョ立ち撮影は最高でした🤣

そのあと下山!
テンポよくさっと降りたのでコースタイムよりも早く降りることができました!

最後は温泉へ移動しリフレッシュ!
帰りも無事になんばに到着!!

参加はじめての私でしたがとってもたのしい山行になりました✨
また次のおやまで⛰☺︎

関連記事

  1. 2019.8.25 燕岳 大天井岳

  2. 2019.12.1 竜ヶ岳

  3. 2019.11.10 岩湧山

  4. 2019.11.16 吉野山

  5. 2019.12.8 須磨アルプス

  6. 2019.9.7 大山(鳥取)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA