2019.9.1 日光白根山

7時前に日産レンタカー高田馬場駅前店に集合し、2台のレンタカー🚗に乗り込みました。多少ハプニングがありましたが、ほとんど時間通りに出発。
私はyuriさんと岩谷さんとあたくさんと同乗しました。私は免許取得して間も無く、岩谷さんは自称ペーパードライバーとのことでしたので、あたくさんがドライバーに。あたくさん
「この中ではまだマシな方だけど、やっぱりこういう道は嫌だよね」
などと不安げなことを漏らしていましたが、華麗な(?)運転で、車内では自己紹介などをしつつ目的地を目指しました。

ロープウェイ山麓駅のパーキングからは草スキー⛷を楽しむ人々が見られました!私は草スキーなるものを知らなかったのでいつかやってみたいなぁ、と思いながらロープウェイ🚡に乗り込みました。

登山口からはのんびり話しながら登って行きました。森林限界を超えたあたりから空に晴れ間⛅️が増え、みんなのテンションは少しずつ上がっていきました!と、同時に風も強くなっていき山頂直前の広場でお昼休憩🍙をとりました。風が強く汗冷えで寒くなって来てしまうので早めにリスタートしました。

しかし、歩き始めてすぐ風も弱くなり青空が広がり朝の天気が嘘のように好転☀️頂上では写真のような絶景🏔が広がっていました!!

その場であった方々とも一緒に写真を撮ったりもして楽しい山頂でした。

下山は五色沼を見下ろしながらガラガラ岩場を下山していきました。ちょっとだけ道を外してしまったのはメンバーだけの秘密🤫

その後も特に問題なく下山し、ロープウェイ山麓駅の中にある温泉(温泉)に浸かって疲れを癒しました。

私は帰りの車で寝てしまい、帰りの記憶がほとんどないのですが、上里サービスエリアで食べたソースカツ丼🥢は美味しかったです。

これから少しずつ紅葉🍁の季節に入り!夏が終わってもまだまだ山熱の冷めないすみしがお届け致しました!なっがい文章を最後までお読みいただきありがとうございました!

関連記事

  1. 201910.6 木曽駒ケ岳

  2. 2019.8.31 野反湖〜エビ山.芳ヶ平湿原

  3. 2019.6.29 御岳山

  4. 2019.7.27 妙高山

  5. 2019.12.22 掃部ヶ岳・榛名山

  6. 2019.6.22 八島ヶ原湿原

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA