【スケジュール】
4:00 鎌塚さん🚙で出発
7:30 唐沢鉱泉から、登山開始
11:00 西天狗岳
11:30 東天狗岳
12:00 黒百合ヒュッテ
14:30 唐沢鉱泉
15:00 温泉♨
16:30 帰路へ
20:30 ご飯食べて解散
台風で中止ばかりだったので久しぶり登山!
タンデムもご無沙汰ですほのかと申します🍂
よろしくお願いします(笑)
さあ、深夜発で登山口の唐沢鉱泉へ。
登り始め少し曇りでしたが、しばらく登ると展望はバッチリ!八ヶ岳の山々だけじゃなく、雪化粧した南アルプスも北アルプスも見れました🥰コースは歩きやすくて緑が多くて気持よかったですが、頂上までのラストスパートは、しっかり岩!楽しかった!手足使って登るの、好きだなあー
西天狗岳に到着すると、すぐ隣に東天狗岳が。八ヶ岳をぐるりと見渡せてよかった!やっぱ山の上はサイコーだなーー
お次は黒百合ヒュッテのビーフシチューを目指して、下山開始。人が少なくて静か。冷たい風に、秋だなーと感じた!小一時間で黒百合ヒュッテに到着〜鎌塚さん念願のビーフシチューだそうで。めちゃくちゃ美味しかったーーー!中もかわいかったし、山小屋目当てで来るのもアリですなーまた行きたい!
お腹を満たして、下山再開。唐沢鉱泉の温泉を楽しみに黙々と降りた、、台風の影響か?八ヶ岳らしい緑の森が少し荒れていた、、靴ぐちゃぐちゃになりましたねー
お疲れ様でした!温泉です!
ここ、個人的にタンデム史上イチの温泉だった。古さ、人気のなさ、なめらかなお湯、良い、、、、ぜひ皆さんもお立ち寄りください🛀(笑)
という感じで、夜は鎌塚さんリクエストのドリア食べて解散しました(笑)
楽しい山行だったとはいえ、メンバー2人で寂しかったのでみなさんもっと参加してください!ねっ♡
以上🐣🐣

この記事へのコメントはありません。