2019.10.20 御在所岳

6:40 金山駅(ローソン南口店横)集合出発
8:00 御在所岳駐車場着
8:30 中登山道口出発
12:00 山頂着 昼食
14:00 下山開始 裏道ルート
16:00 下山完了
16:15 アクアイグニス着 入浴
18:00 アクアイグニス発
18:30 自然薯 茶茶着 夕食
20:00 解散
21:00 名古屋周辺

●筋肉破壊度:0.1%

今回の現場は三重県御在所。3rdでも何度も行っている人気の山ですね!それ故、早く行かないと駐車場がうまってしまうという事で早めに集合して出発しましたが8時前でも駐車場が満車でした。これはゆひちゃんを置いていった呪いかと思っていると助手席に座っていた幸せいっぱいのゆかこ氏の的確なアドバイスで無事駐車できました。

ヒロシたちと合流した後、登山開始!
道中、ヒロシが落としたペットボトルを追いかけたら負傷したり、ザキが深くにも足を滑らせて転落したり、幹事ふなっしーが〇汗のせいで上着を脱げなくて困ったりと色々ありましたが何とか広場につきましたー

広場では地元アイドルのオフ会が開かれており周囲にファンがいっぱいいました。しかし、僕は絶望的にタイプではなかったので先に進みました。

そして山頂まであと少し。そこで女性陣はリフトで、漢性陣はダッシュで山頂を目指しました。

結果は…漢性陣の勝利でした!
これで今月のスイーツマラソンも安心ですね!

山頂で昼食後、下山は裏道を選びましたー

途中、水博士のヒロシ、その助手ザキは湧き水を飲み水鑑定をしましたが、博士曰くマズイそうです。山はきれいなのに非常に残念です。
また、山小屋みたいな所の入り口に新体操で使うつり革がぶら下がっていたのでまさるが新体操のように前転をしていました。
さすが!!
また、ふなっしー主催で今度卓球大会が開かれるそうです!こうご期待との事です!

下山後はアクアニクスで風呂に入り、その後、ご飯は自然薯でしたー

とろろがおいしく、そして何より白米がおかわり自由と神がかったお店でした。
ちなみに同じテーブルのゆかこ氏、もえちゃん、もりもりがご飯(自然薯、たくあん、ノリ)を残していたので食べてあげました。俺って優しいと思っているとなぜかかわいそうな目で見られました。意味がわかりません笑

帰りはまさると割り勘でみかんを買って各々帰宅しましたー
名古屋についたのは8時くらい。まさにホワイト現場でした!

それではまた山か例の場所で会いましょう(^^)

また次の現場で会ったときはよろしくお願いします?!

関連記事

  1. 2019.11.9 編笠山→権現岳

  2. 2019.9.28 八ヶ島湿原

  3. 2019.9.28 千畳敷カール

  4. 2019.10.6 大台ケ原山

  5. 2019.12.22 錫杖ヶ岳

  6. 2019.8.4 SUP 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA